就業規則、助成金で企業の体力アップ、安定成長を完全サポート!
お役立ち情報
  • HOME »
  • お役立ち情報 »
  • 1分でわかる労務大辞典

1分でわかる労務大辞典

無期転換の申し出を断れるケースがあります!

【有期労働契約】 無期転換ルール 平成25年4月1日以降に有期雇用の更新を行い、5年を超えた場合は無期転換の申し出をすることができることは前回説明いたしました。本日は無期転換の申し出を断ることができるケースについて、3つ …

無期転換ルールについて覚えましょう!

【有期労働契約】 無期転換ルール 有期労働契約は「雇止め」という問題があります。労働者にとって2度、3度と契約更新された場合、次の更新も期待する場合が少なくありません。当然次も更新されると思っている労働者にとって、雇止め …

協会けんぽ 出張窓口一部終了!

【社会保険】協会けんぽ 埼玉県内における協会けんぽの出張窓口が減少することになります。 協会けんぽ窓口減少   平成29年12月27日、28日の両日におきまして、協会けんぽ埼玉支部のうち「越谷年金事務所内」、「 …

雇止め理由の明示、契約期間の上限について知りましょう!

【有期労働契約】雇止め 雇止めとは、契約社員とかパート、アルバイト等の有期契約労働者に対し、契約期間満了時に更新することなく契約を終了させることを言います。 雇止めの理由はどうする   雇止めについて、労働者か …

有期労働契約において知っておきたいこととは!

【労務管理】有期労働契約 読んですぐに役にたつ「1分でわかる労務大辞典」。今回は「有期労働契約におけるトラブル防止」のため、契約の締結・更新・雇止めにつきましてご説明いたします。  有期労働契約の基本となるものを、わかり …

継続雇用制度におけるトラブル防止策を覚えましょう!

【定年制】 前回は継続雇用制度につきまして、理解の不十分なことからトラブルとなった案件につきまして説明いたしました。今回はそのようなトラブルを未然に防止する方法をご紹介いたします。   継続雇用制度におけるトラ …

継続雇用制度における労使間トラブルの例!

【定年制】継続雇用制度 65歳までの継続雇用制度におきまして、実際にあった労使間のトラブルについてご紹介します。 継続雇用制度におけるトラブル案件     60歳で定年の後、継続雇用していた従業員との間で実際にあったトラ …

継続雇用制度について理解しましょう!

【定年制】継続雇用制度 60歳定年後に、継続雇用制度を65歳まで設ける制度は比較的多くの会社で採用されているようですが、みなさんは正確にご存知ですか。  継続雇用制度とは 定年年齢が60歳という会社は今のところ一番多いよ …

定年制に3種類あることを覚えましょう!

【定年制】 読んですぐに役立つ「1分でわかる労務大辞典」。今回は定年制の3つの種類と雇用継続制度について4回に分けてご説明いたします。労使間トラブルを未然に防止するためにも、事業主の皆様は是非目を通してみてください。   …

午後に休業させた場合の休業手当の額を知りましょう!

  今回は半日休業させた場合の休業手当についてご説明いたします。案外知らない人が多いと思いますので、是非、目を通してみてください。 休業手当(半日休業の場合) 前回、1日の賃金が8.000円のAさんの休業手当が4.800 …

« 1 5 6 7 »
PAGETOP
Copyright © 杉山社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.