就業規則、助成金で企業の体力アップ、安定成長を完全サポート!
お役立ち情報
  • HOME »
  • お役立ち情報 »
  • 1分でわかる労務大辞典

1分でわかる労務大辞典

平均賃金の算定について

平均賃金とは、これを算定すべき事由の発生した日以前3ヵ月間に、その労働者に対し支払われた賃金の総額を、その期間の総日数で除した金額のことです。 主に解雇予告手当、休業手当、年次有給休暇手当等を算定する場合に使用します。 …

2019 地域別最低賃金 改定

最低賃金2019 改定 令和元年10月より最低賃金が改定されます。関東の最低賃金は以下の通りです。 東京都   1.013円 神奈川県  1.011円 埼玉県    926円 千葉県    923円 栃木県    835 …

同一労働同一賃金とは?(その5)

【働き方改革】 基本給について 基本給が業績・成果に応じて支給される場合、正社員と有期雇用労働者が同一の業績・成果を上げた場合は、その部分については同一の賃金を支給しなくてはならない。   《基本給が業績・成果 …

同一労働同一賃金とは?(その4)

【働き方改革】 基本給について 基本給が業績・成果に応じて支給される場合、正社員と有期雇用労働者が同一の業績・成果を上げた場合は、その部分については同一の賃金を支給しなくてはならない。 《基本給が業績・成果に応じて支給さ …

同一労働同一賃金とは?(その3)

【働き方改革】 基本給について   今回は、基本給について3回目です。 《基本給が、職業経験,能力の応じて支給される場合≫  非正規労働者が正規労働者と職業経験、能力について同一の部分の場合は、、両者同一の賃金 …

同一労働同一賃金とは?(その2)

【働き方改革】 基本給について 同一労働同一賃金の実現に向けてのガイドラインは基本給、各種手当、福利厚生など多岐にわたります。今回は基本給について2回目です。 《基本給が、職業経験,能力の応じて支給される場合≫ 非正規労 …

同一労働同一賃金とは?

【働き方改革】 基本給 みなさんご存知の通り、正規雇用と非正規雇用間の賃金を含めた待遇の格差は広がる一方です。この不合理な待遇格差格差を解消するために、同一労働同一賃金の実現に向けてのガイドラインが検討されています。この …

最低賃金どこまで上がる!

【働き方改革】最低賃金の改定(2) 前回、最低賃金が改定されたことをお知らせいたしました。毎年この時期に変更されているわけですが、これも働き方改革が関係しています。これまで、法人税の引き下げ、金融緩和、規制緩和などの政策 …

最低賃金が改定されます!

【働き方改革】最低賃金の改定 10月1日に最低賃金が改定されました。関東一都六県の平成30年度の平均賃金は次の通りです。 茨城県   822円 栃木県   826円 群馬県   809円 埼玉県   898円 千葉県   …

時間外・休日労働の上限はどう変わる!

【働き方改革】時間外・休日労働の上限が変更 働き方改革により、時間外・休日労働の上限が変更されます。 現在、時間外労働の上限については、原則 月45時間(6か月以内)、年360時間とされています。ただし、特別条項により6 …

1 2 3 7 »
PAGETOP
Copyright © 杉山社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.